space



125:2015/02/19(木) 19:10:40.87 ID:
宇宙のはじまりとして
現在有力なビッグバン

個人的にこの説が覆れば
なんか面白いのになあ、
と思っている自分がいるW
126:2015/02/20(金) 08:23:28.05 ID:
この宇宙はだいたいのものが自己相似になっている。
いきなりドカーンというのはちょっと考えにくい。
何もない空に雲が、結露、菌が発生するように
ジワジワ発生すると考えるのが妥当。
その後に衝突や反応で爆発はするだろうが。

127:2015/02/20(金) 09:02:17.25 ID:
何が妥当だよ
128:2015/02/20(金) 19:22:42.88 ID:
自己相似になってるものって何?
129:2015/02/20(金) 19:44:33.86 ID:
宇宙を含む、自然は全てフラクタル構造
130:2015/02/21(土) 01:18:56.36 ID:
全てではないよ、なるものもあるていうだけ
132:2015/02/22(日) 11:21:07.51 ID:
ビッグバン信者
134:2015/02/22(日) 23:57:36.83 ID:
元素の存在比がビッグバン理論の予想とほぼ一致することは確かめられている
135:2015/02/23(月) 02:03:05.38 ID:
ブラックホールでだ
136:2015/02/23(月) 12:40:50.78 ID:
>>135
は(°Д°)?
137:2015/02/23(月) 15:30:11.82 ID:
>>136
流れをミロ
141:2015/02/23(月) 19:34:55.06 ID:
>>137
すげえ
この流れ見れば解るのか

やはり天才、、、
138:2015/02/23(月) 16:41:02.43 ID:
見ても分からんので説明お願いします。。。
145:2015/02/24(火) 07:33:31.11 ID:
プラズマで全て説明できるとかいうのと同レベル
146:2015/02/27(金) 02:10:51.37 ID:
大体ビックバンなんてあるわけねえじゃんアホかお前らwwwwwwwwwwwwww
147:2015/02/27(金) 06:30:23.28 ID:
宇宙の膨張は否定できんやろ。
宇宙が膨張してなきゃ重力すら無いはずだぜ。
148:2015/02/27(金) 07:51:31.89 ID:
>>147
それはひょっとして超大統一が成り立っていた頃のことを想定していってるのか?
153:2015/02/27(金) 18:33:42.41 ID:
>>148
宇宙膨張の原因であるとされるダークエネルギーは重力と釣りあってるんだから、重力はダークエネルギーに対する抗力と考えるのが自然じゃないか。
155:2015/02/27(金) 20:28:40.14 ID:
>>154
釣り合ってるというのは言い方が悪かったな。
お互いに相互作用するものということだよ。
ダークエネルギーと重力の関係は誰も知らないけど、関係無いと考えるのが自然だと思うのかい?
156:2015/02/27(金) 20:54:24.33 ID:
>>155
エネルギーと力が相互作用するかって?

位置エネルギーと重力は相互作用するのかい?
電気エネルギーと静電力は相互作用するのかい?
運動エネルギーと張力抗力は相互作用するのかい?

相互作用の意味わかってる?
159:2015/02/28(土) 03:01:03.09 ID:
>>156
いや
ダークエネルギーと重力相互作用は影響しあってるだろう
ただしダークエネルギーが無ければ重力相互作用が無くなるとかは論理が飛躍しすぎ
何の根拠もない

ダークエネルギーと電磁相互作用は影響しあっているかというと無いだろう
でも確実ではない
なぜ無いだろうと言えるかというと電磁相互作用は人類がほぼ解明しかなりの精度で観測出来るにも関わらず引っ掛かってこないから

こんなんでどうでしょうか
149:2015/02/27(金) 09:54:18.89 ID:
宇宙とは打ち上げ花火のようなもの
仕掛け花火を観察する観衆が存在しなくなるとき終末を迎える。

生物は光を求めて集まる習性がある
飛んで火にいるなつのむし
ウジムシは自然発生

する
150:2015/02/27(金) 10:26:36.34 ID:
実は俺達はすでにブラックホールの中に生きてる
151:2015/02/27(金) 14:01:21.90 ID:
というかダークマターとかダークエネルギーとかが必要とされることそれ自体が
そもそも致命的な欠陥だということを示している
152:2015/02/27(金) 17:05:21.15 ID:
相対論・量子論・ビッグバン

どれも人類の直感に反した世界観だし
最初からすんなり受け入れられたわけじゃない
ただただ実験・観測結果にぶっちぎりで合致するからこそ定説になれたんだよ

定説はあらゆる方向からの検証(あら捜し)にほぼ耐え
一部の不一致はダークマターなどの仮定で説明しているのに対して、
他の理論は仮定の数がずっと多く、さらに仮定での説明すらされない点も多々ある
176:2015/03/01(日) 12:46:44.41 ID:
問題は宇宙の大きさであって宇宙の広さが無限であれば定常宇宙論でも
全方位から来るマイクロ波も説明される
無限遠から到達し得る波長帯がマイクロ波だけであった(他は星間物質に吸収された)
と考えられる
138億年という短い時間で物事を考えるから短絡的にしか考えられないのだよ
178:2015/03/01(日) 14:07:12.45 ID:
>>176
フラウンホーファー線って知ってますか?

あと1/10万のなめらかさと完璧な黒体スペクトルを持つ点を観測と合致させるには
宇宙全体を様々な物質の濃い霧で覆って放射平衡させねばならず遠方銀河など見えなくなる。
そしてその準定常の黒体説はCOBEの観測で否定されている。
184:2015/03/01(日) 17:04:45.52 ID:
ビックバン理論…マイクロ波の放射源は過去の宇宙で満たされていたプラズマ
定常宇宙論…マイクロ波の放射源は遠方に分布する銀河や星間ガス

放射源が銀河や星間ガスの定常宇宙論ではマイクロ波の強度分布が10万分の1となれるわけがない。
強度分布の差が10万分の1となるためには放射源の分布の差も10万分の1とならなければならない。
つまり、地球から視た宇宙の全方位に渡って銀河や星間ガスが隈無く分布していなければならない。
しかし、実際の宇宙においては全方位に渡って銀河や星間ガスは分布していないことが分かっている。
187:2015/03/01(日) 17:10:57.29 ID:
>>184
実際の宇宙においては全方位に渡って銀河や星間ガスは分布していないことが分かっている。
ここが誤解の元だな
プラズマは宇宙空間にビッシリ埋め尽くされてるんだよ
この密度が濃い部分がダークマターと言われてるもの

原材料が何かって疑問なら、ブラックホールや恒星だな
過去は無限にあるから、その間にブラックホールや恒星から放出されたプラズマの
何も無いと思われる部分にも僅かに分布してる平均値が、10万分の1の精度を作ってるんだよ
それで夜は暗くなると
188:2015/03/01(日) 17:12:20.26 ID:
だから言ってるだろう
宇宙の全方位を満たすほどプラズマは存在しないんだよ。
ほとんど何も無い暗黒の領域が多数の面積を占める。
暗黒の領域から地球に到達したマイクロ波の放射源はそもそもなんだという話。
191:2015/03/01(日) 17:16:39.63 ID:
>>188
存在するんだよこれが
138億年じゃ全然足りないけど
無限年あればうすーく宇宙全体に分布させることは可能
193:2015/03/01(日) 17:21:08.51 ID:
宇宙の大きさが現在考えられている大きさよりも10兆倍であるなら
全方位を満たすことは可能らしい(Wikiより)
しかし、そのためには10兆年の寿命を持つ恒星がなければならないとのこと
どう考えてもむりだな。
195:2015/03/01(日) 17:33:14.41 ID:
やっとそこにたどり着いてくれたか
結局論点はそこになるんだよな

でもそれもちゃんと説明できる
10兆年の寿命を持つ星が無い(見つからないのは)
銀河に恒星が10兆年存在できるメカニズムが無いから
日本人の300人に1人は交通事故で死ぬ
3万年生きたら全員交通事故で死ぬ
寿命が無くても滅するメカニズムになってる
一つはブラックホール。恒星の正確な軌道は分からんが、確実に中心に落ちて行ってるとして
100~200億年で落ちきれば問題ない。
伴銀河みたいにブラックホールを持たない銀河もあるから
中心から離れた銀河にはさらに長い寿命の星も見つかるかもしれないが
そもそも最長寿の天体が190光年しか離れてないってことが、観測精度の悪さを物語ってる。
常識的に考えて、精度の高い観測範囲を19億光年にするだけで、どれだけ宇宙年齢を超える星があるかしれない。



元スレ:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/galileo/1420474160/201-300



スポンサードリンク







コメントする

名前
 
  絵文字